- HOME >
- BICBAMBOO
BICBAMBOO

漫画に人生の全てを教えてもらいました INFJ、魚座、AB型、ひとりっ子、申年、運命数11、二黒土星の数奇な人生 どうしようもなく漫画が好き
今日は「あのとき助けていただいたモンスター娘です。 異世界おっさん教師 突然のモテ期に困惑する」を全力推薦。初めて記事を書いたときのワクワクを、そのまま胸に戻してくれる。おちぶれたおっさん教師ワシオと ...
2025/8/24
今日は「魔女と傭兵」を全力推薦。人に命を狙われ続けた最凶の魔女シアーシャと、双刃の傭兵ジグが、追われない場所を求めて未知の異大陸へ――。剣戟の重みと生活の手触りが物語の血流をつくり、利害の一致が“信義 ...
今日は「アマチュアビジランテ」を全力推薦。39歳・無職の尾城慎太郎が、孤独と絶望の果てに“個人の反撃”へと踏み出す。勧善懲悪の快感に寄りかからず、現代日本の陰圧を真正面から物語に転圧する、稀有なバイオ ...
2025/8/22
・この作品の笑いはブラックだけど丁寧。痛点の手前でスッと止まるブレーキが上品。・誇張→裏切り→距離感の三拍子+台詞の温度管理でイヤな後味ゼロを実現。・読者側のツッコミ参加余地が大きく、再読で仕掛けが増 ...
2025/8/22
ネタバレ注意/評価ルール 関係者の皆様、画像使用、内容に問題があるようでしたら連絡いただければ消去いたします ※ネタバレを含みます 総合TOP10(第84話時点) 1位:竜の神(Dragon God) ...
2025/6/16
一章【橋の下のオーケストラ】 南東北だか北関東だかと言われている、栃木県と茨城県と千葉県北部の東京の玄関口のハブ駅の一つ、北千住駅の改札を抜けると、人の息と笑い声が混じった濁った風が顔に触れた。土埃と ...
2024/1/3
新解釈卒業文集⓵ 卒業文集を当時の気持ちを理解しながら、読み解いていく タイトル 四年生のマラソン大会のこと (卒業文集は六年生で書くのに四年生の時のこと書いてる、絶対記憶曖昧) ぼくは、四年生の時、 ...
2024/1/1
あけましておめでとうございます、2024年も何卒よろしくお願いいたします。 ラグナクリムゾンが今世紀最高の漫画に認定される様に、今年も盛り上げていきたいと思っています。 しかしながら、当ブログは雑記ブ ...
2023/12/16
凄すぎます、やっと昔から言い続けてきた、【世界中の各国の中学二年生の国語の教科書に載る!】という、私の仮説が現実味を帯びてきましたね。ありがとうございます。 こんな面白い漫画は他に無いのに、何故に読ま ...
2023/10/22
どうもです、今日は全人類が土曜日のラグナクリムゾンのアニメを見て一喜一憂している日曜日ですね。 漫画やアニメ、0→1を作る作品全般に言えることですが、作品が一番面白いと思えるところって 読者や視聴者と ...